用語集 目次:用語集(基礎知識)

1983年より近視手術専門医院・切らないレーシック
(旧 参宮橋アイクリニック)

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください
ご予約受付時間:月~土 9:30~11:30 / 13:30~17:30
*電話にて予約の上、来院ください
English アクセス 無料カウンセリング

用語集

用語集 目次

あ行

か行

さ行

た行

な行

  • な行はまだありません。

は行

ま行

や行

ら行

アルファベット

水晶体乳化吸引装置(PEA Phacoemulsification and aspiration)

白内障で混濁した水晶体を細かく乳化状にした後、吸引し、人工水晶体とも呼ばれる眼内レンズを挿入するのが近代的な白内障手術ですが、20年程前までは、眼内レンズの挿入がタブーでした。丁度、近視手術が現在も多くの眼科医がタブー視しているような傾向が、過去に存在したのです。白内障手術の際に使用する、水晶体乳化吸引装置は、超音波により病的水晶体を砕いていましたが、フィヨドロフ博士は、遠赤外線レーザーを使用する装置を開発しました。

サハラ砂漠症候群(さはらさばくしょうこうぐん)、又はDLK

レーシック後遺症の一つ。
周術期(術後2~7日目)に発生、角膜に作ったフタが混濁し、砂嵐状態に物が霞んで見える。
角膜を削ってフタ(フラップ)を作る際に使用するマイクロケラトームが原因とされ、びまん性層間角膜炎Diffuse Lamellar Keratitis(DLK)の状態と考えられる。非細菌性で、マイクロケラトームに付着したオイルアレルギー説があるが、原因は不明。対処法は、フタを持ち上げて洗浄する。海外で、年間400眼以上を施術する眼科医に、多数、連続して発生する事がある。

対策は、使用するマイクロケラトームの刃の使い回しを禁ずる事。刃こぼれも避ける必要がある。刃は1枚1万~2万円だが、最近は刃を含め全体がブロック状の使い捨てがある。
刃に代わり、レーザーを使用するのがイントラレーシックやアイレーシックである。イントラレーシックは、刃の代わりに、プラスチックの使い捨て吸引リングを使用し約2万円かかる。イントラレーシックでも、びまん性層間角膜炎の報告はある。

PRK(ピーアールケー)Photorefractive Keratectomy

エキシマレーザーによる角膜屈折矯正手術として厚労省が初めて認めた方法です。
通常のPRKは、角膜上皮をこすり落とした後、細い走査ビームで角膜を削ります。フラップレスレーシックは、角膜の上皮及び実質の一部を太いビームによるワンステップ照射で、最小限度の蒸散(蒸発)を行います。共に角膜の屈折を変える近視矯正手術です。術後の視力安定は、矯正する近視の程度により異なる。矯正量次第で、上皮細胞の修復に要する時間が異なるからです。-3D程度の弱い近視の場合は約1週、-5D前後の中程度の近視は約2週、-6D以上の強度近視の場合は約1カ月かかります。その間、見えないわけではありませんが、視力の変動があります。

※PRK、LASIK共に矯正度にして1~2D程度の“近視の戻り”がある場合は、エンハンスメントの為に再手術を検討します。照射後の上皮再生の結果は、個人差があり、例をあげるなら「盲腸の傷跡の差」のようです。再生が強ければ、矯正面が丸みを帯びて治り、近視の戻りといえます。PRKは、レーシックに較べ、フタを作らない分、エンハンスメントがしやすいです。
PRKの進歩型としてフラップレス・レーシックがあります。

「近視のレーザー治療」矢作徹著(1999年 旭書房)より
「近視のレーザー治療」矢作徹著(1999年 旭書房)より

AK(エーケー)Astigmatic Keratotomy

RKの仲間、角膜乱視切開術AKは、角膜前面に乱視の軸に直交した減張切開を加え、強度乱視の矯正に効果的です。現在、白内障に眼内レンズを挿入する際に実施されています。かつて、フィヨドロフ研究所のドウルネフ、グドウチコフ、イワシナ博士等が開発に貢献しました。

RK(アールケー)Radial Keratotomy

放射状角膜切開術の原形は我国の佐藤勉博士により始められ、完成はロシアのS.フィヨドロフ博士とA..ドルネフ博士によります。S.フィヨドロフ博士は、白内障手術に伴う人工水晶体、強度近視矯正用有水晶体眼内レンズ、そしてフラップレスレーシック用の近視レーザー機器プロファイルシリーズを遺しました。

RKはダイヤモンドメスで角膜表面を放射状に切開、角膜の持つ屈折力を弱める近視矯正手術の一つで、最も長い歴史を持ち安全性が確認された手術です。軽度~中程度近視の矯正に適した方法といえます。
高価な機器を必要としないが、レーザー手術と比較し、矯正範囲や精度が角膜瘢痕形成の影響を受けやすく、現在はメガネの度を減弱する目的で実施されます。

ページの先頭へ

〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-21-26
東急田園都市線 三軒茶屋駅(南口出口 徒歩約7分)
東急世田谷線 三軒茶屋駅(徒歩約9分)

奥ノ山医院
国内初の近視手術専門医院・切らないレーシック