近視手術を、月々のコンタクトの維持費用や携帯電話費用で可能に:コラム

1983年より近視手術専門医院・切らないレーシック
(旧 参宮橋アイクリニック)

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください
ご予約受付時間:月~土 9:30~11:30 / 13:30~17:30
*電話にて予約の上、来院ください
English アクセス 無料カウンセリング

コラム

近視手術を、月々のコンタクトの維持費用や携帯電話費用で可能に

カテゴリー: 未分類 — 奥ノ山医院

2011年3月11日に起きた東日本大震災では、被災地に、たくさんのメガネ・コンタクトが寄付されました。当院は、このような万が一の非常事態に備えて、メガネ・コンタクトのいらない生活を、多くの方に提供したいと考えました。そこで費用面の敷居をできるだけ下げました。毎月の負担額が少なく、月々のコンタクトレンズの維持費用や、携帯電話費用とほぼ変わらない分割プランをご用意しました。

(例)

軽度近視(-0.5D ~ -3.0D)20万円+税金【両眼】

初回1万200円 + 4600円×59回=28万1600円
初回8400円 + 5000円×53回=27万3440円

中等近視(-3.1D ~ -5.0D)40万円+税金【両眼】

初回9400円 + 7000円×59回=42万2400円
※アプラスの医療ローンでお支払いいただきます。

軽度近視~中度近視は20万~30万ですが、強度近視は視力により価格は異なります。
その他の分割費用にも対応したいと思いますので、お気軽にご相談ください。
医療ローンが組めない場合は、保証人を付けていただき、公正証書の作成が必要です。

※公正証書作成の手数料(費用)等は、政府が決めた公証人手数料令により、法律行為の目的価格に従い、100万円以下の場合は、手数料は5000円に定められています。

一括払いの料金体系

近視の程度により費用が異なります。

近視の程度 数値 費用
軽度近視 -0.5D ~ -3.0D 20万円+税金【両眼】
中等度近視 -3.0D ~ -5.0D 30万円+税金【両眼】
強度近視 -5.1D ~ -8.0D 50万円+税金【両眼】
最強度近視 【レベル1】 -8.1D ~ -9.0D 60万円+税金【両眼】
最強度近視 【レベル2】 -9.1D ~ -10.0D 80万円+税金【両眼】
最強度近視 【レベル3】 -10.1D以上 100万円+税金【両眼】

医師が家族に受けさせた安全安心をめざした医療

カテゴリー: 未分類 — 奥ノ山医院

近視手術との出会い

1983年、私は日本人の医師として、初めて近視手術を体験し、メガネから解放される感動を味わいました。当時近視手術は、宇宙飛行に相当する画期的なできごとでした。
人類初の宇宙飛行は、ユーリー・ガガーリンに、「地球は青かった」と語らせましたが、近視手術は、私に、裸眼で観たモスクワの街を「新緑が綺麗だった」と、感動させました。
この感動を、家族を始め、多くの人達と分かち合いたいと思いました。
私が体験できた近視手術は、「近視手術の育ての父」として、世界的に有名なS.N.フィヨドロフ博士によるものでした。1970年代、私はモスクワ大学の医学部に留学していました。メガネをしていた同僚の医学生が、ある日突然、裸眼で授業にやって来ることがよくありました。その頃すでにロシアでは、近視手術が一般的になっていました。アメリカでも、S.N.フィヨドロフ博士のお弟子さんたちが、100万人にも及ぶ手術を開始していました。

参宮橋アイクリニックを開業へ

「日本で近視手術を広めたい!」
過去に佐藤勉先生が近視手術の産みの親として努力されていた経緯があるので、日本でも、広く受け入れられる形にしたいと思いました。
まず、同僚の眼科医 若山久先生にS.N.フィヨドロフ博士のもとで、研修を積んでもらいました。そして同時期に、奥山と若山の両家族に、若山によるフィヨドロフ式近視手術を受けてもらい、効果と安全をチェックし、参宮橋アイクリニックを開業しました。
家族を危険な実験台にしたかのように思わないでください。当時ロシアでは、フィヨドロフ式近視手術は安全が証明されていました。しかし、また日本では、根拠もなく「失明するかもしれない」と、大きく誤解されていました。眼科学会では、慎重派が多数を占めていました。
慎重派の理解を得るためには、長期的な経過を観察した医学データが不可欠でした。

家族でメガネ・コンタクトから解放される喜びを分かち合う

そのためには、家族を手術するのが一番でしょう。しかし、医療人の常識は、「うるさいから、家族は自分で診ない」です。医師にとって、家族を手術するのは、必ずしもハッピーとは言えません。なぜなら、どんな治療でも、良しにつけ悪しにつけ、四六時中コメントされるからです。
私は医科4代の家に生まれましたが、曾祖父の遺した家訓の持つ意味が、身に染みて分かりました。「新しい療法に対しての取り組みは、可能な限り、まず自分、あるいは家族でその安全性と効果を確認し、その後一般の患者さんに行いなさい」というものです。

フィヨドロフ博士の人格と、近視手術の原理を信用しても、なおあり余るものがあったので、家族に手術を勧めることができました。
1983年に私の妻、妹、妹の夫、1997年には、妹の娘、2001年に妹の娘の夫、2006年に娘、2007年に娘の夫が手術を受けました。実験台になってくれただけでなく、家族全員がメガネ・コンタクトから解放される喜びを分かち合うことができました。
そのことは、当時の新聞記事にもなりました。
昭和60年(1985年)4月5日(金曜日) 東京新聞より抜粋
http://www.sangubashi.com/news/media/206/

「【筑波】茨城県筑波研究学園都市・科学万博会場のソ連館で紹介されている最先端医療を、日本人もソ連で受けられると同館が発表して大きな反響を呼んでいるが、このなかの近視の矯正手術について、すでに二年前、日本人医師が同国で手術を受け視力を向上させていることがわかった。
ソ連医療の著しい効果を体験したこの医師はソ連式近視矯正法を導入した眼科医院を都内に開設、これまで十三人の患者の近視を矯正することに成功したという。
この医帥は、奥山公道さん。奥山さんによると、手術による近視の矯正は、48年ごろからモスクワ眼科マイクロサージェリー研究所のフョードロフ教授が始めた。アメリカでもすでに、この手術が取り入れられている。」

ページの先頭へ

〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-21-26
東急田園都市線 三軒茶屋駅(南口出口 徒歩約7分)
東急世田谷線 三軒茶屋駅(徒歩約9分)

奥ノ山医院
国内初の近視手術専門医院・切らないレーシック